地域の皆様の健康をトータルサポートする医療法人社団北瀬循環器科内科 ページアイコン ブログ blog

2018.05.20 ドクターから一言 第31回「高血圧の新しい治療方針」

2009年より高血圧治療のガイドラインが変更になりました。
具体的にはより厳格な降圧目標、家庭血圧の重視、必要にに応じて積極的な多剤併用の推奨、正常高値でも持病により積極的な治療などが新しい点です。
降圧目標は診察室では若~中年者は130/85未満、高齢者は140/90未満、糖尿病、慢性腎臓病、心筋梗塞症は130/80未満、脳血管疾患は140/80未満。

一方家庭血圧目標値はそれぞれ125/80未満、135/85未満、125/70未満、135/85未満と定められました。
また診察室血圧が130~139/85~89の正常高値血圧の方も糖尿病、慢性腎臓病、臓器障害、心血管病のある方は高リスクと考えられ積極的に正常血圧レベルまで下げることが必要とされました。
糖尿病などがなくても正常高値でメタボリック症候群のある方は中等リスクと考え、生活習慣の改善で効果がない場合は治療の必要があるとされています。

単剤で治療が不十分な場合は増量または多剤併用療法で目標値まで下げることが求められています。
また少量の利尿剤は副作用の頻度が少なく、他剤との相乗効果により有効な場合が多く積極的に併用することを強調されています。
また降圧目標に家庭血圧も明記されており、高血圧または予備軍の方は家庭血圧チェックが必要です。
主治医と相談し的確な血圧レベルを維持してください。